MENU
当園について
About
施設紹介
Facility
周辺環境
園児の1日
Oneday
年間行事
Event
入園案内
Admission
tel:026-232-6601
アクセス
当園について
About
施設紹介
Facility
周辺環境
園児の1日
Oneday
年間行事
Event
入園案内
Admission
tel:026-232-6601
アクセス
明るく、正しく、仲良く
明るく、正しく、仲良く
明るく、正しく、仲良く
明るく、正しく、仲良く
明るく、正しく、仲良く
NEWS
子育て支援センターを開設いたしました
宗教法人善光寺
善光寺保育園について
ぜんこうじほいくえん
国宝・善光寺のお膝元で昭和23年から地域の皆さんと歩んできた保育園です。仏様に見守られるなかで、「明るく 正しく 仲良く」の方針のもと、あたたかい心をもった人間に成長してほしいと祈りながら、日々の保育に励んでいます。
詳しく見る
園生活と年間行事
まいにち・いちねん
施設紹介
保育園の各施設や教室、周辺環境をご紹介します
園児の1日
年齢に応じたクラスごとの1日の過ごし方について
年間行事
善光寺保育園ならではの行事も。年間行事予定はこちら
お知らせ
入園ご希望の方へ
2025年3月31日
子育て支援センターを開設いたしました
入園のご案内
善光寺保育園への入園をご希望の保護者様へ。
次年度の募集要項をはじめ、保育料、制服などの準備品をご案内しています。年度途中入園・月途中入園も受け付けております。
詳しく見る
よくあるご質問
Q
見学は可能でしょうか?
随時見学が可能です。行事等のためにご案内できない時もありますので事前に電話でお問い合わせください。運動会や発表会は感染予防の点から外部の方の参加はできません。
また、「子育て支援センター」を行っています。
詳細は下記よりご確認ください。
>
入園案内
Q
何歳(何ヶ月)から入園できますか?
生後4ヶ月から受け入れをしています。育休明け入所予約制度をご希望の方は満1歳からの入所となります。入所してからしばらくは園に慣れるために、ならし保育として早くお迎えに来ていただく時間があります。様子に合わせてご相談いたしますので、直接お問い合わせください。
Q
年度途中の入園はできますか?
毎月20日前後に長野市ホームページに入所可能年齢の一覧が公示されます。入所可能な保育園へ申し込みができます。
申し込み状況によって全員が入所できるわけではありません。長野市による入所調整があります。
Q
一時預かり保育は可能ですか?
一時預かり保育を行っています。事前に一度ご来園いただき、登録をされてからご利用の予約ができます。予約状況によってはご希望の日に予約が取れない場合もありますので、電話でお問い合わせください。
Q
兄弟同時に入園したいのですが可能ですか?
ご兄弟それぞれの申し込みが必要です。申込書に兄弟同一の園を希望するか、空き状況によっては別の園でもよいかご希望を記入する欄があります。同時に入所ができるかどうかは入所申込状況によって変わります。長野市の決定のため事前にはお答えできません。
Q
今年の年間行事予定を教えてください
下記ページに今年の年間計画予定表を掲載しています。4月当初の予定のため変更の場合もあります。ご了承ください。
>
年間行事
hoikuen.com/event/
Q
除去食はお願いできますか?
事前に栄養士・保育士とご相談させていただいてから対応しています。その際、主治医の「生活管理指導表」の提出が必要です。除去の内容によっては、ご家庭からお弁当をご用意いただく場合もあります。詳しくは電話でお問い合わせください。
Q
欠席の連絡は何時までにすればいいですか?
当日8:30までにご連絡をお願いします。登園が遅くなる場合や、前日から欠席が続いている場合も連絡をお願いします。
Q
早朝保育・延長保育は可能ですか?
早朝保育は7:00から開始、延長保育は19:00までです。料金、利用時間等については、下記ページよりご確認ください。
>
入園案内
Q
どこに散歩に行きますか?
善光寺境内、城山公園、往生寺公園や城山動物園などに行きます。園の駐車場横に新設された芝生広場も保育時間に入ることができます。
もっと見る
園生活・行事写真のご注文
岩崎ラボさんの注文サイトへ
書類ダウンロード
登園許可証・くすり連絡表など
一時預かり保育について
子育て支援センターのご案内
フォトギャラリー
周辺環境のご案内
トップページ
当園について
施設紹介
周辺環境
園児の1日
年間行事
入園案内
よくあるご質問
書類ダウンロード
お知らせ
アクセス